日本ボーイスカウト 千葉県連盟 千葉地区

ボーイスカウト千葉第18団カブ隊

クリスマス会・後編

後編では、スカウトの発表の様子を紹介します。

↓前編はこちら↓


 
組スタンツ
今年のスタンツテーマは
「ゆめは、かなう」でした。

1組
組集会で工作にとても力を入れていた組。
さすがの舞台装置と衣装で登場です。


2組
大震災被災地の復興がゆめ。
サンタさんに復興のためのパワーをもらったね。


3組
サンタさんがスカウトになりたいって言ってくれました。
今年はチーフをつけたサンタさんが来てくれるかもね。


4組
将来、自分の夢がかなっているか
不思議な力で未来をのぞき見しました。


5組
夢は努力してかなえたね。
サンタさんの素敵なプレゼントを待っているところ。


・-・-・-・-・-・

 
リーダーからゲームのプレゼント
お絵かきしりとり
珍解答続出でした。


18団が誇る団委員マジシャンも登場です。
お父さんお母さんたちも驚く手品がたくさん。
素晴らしいショーでしたね!!


・-・-・-・-・-・


お食事タイム
サンドイッチのお味はいかが?

一方そのころ・・・、
リーダーみんな集まって何してますか???
ケーキがみんなに均等に配れるように
隊長を見張っております。


・-・-・-・-・-・

 
個人発表もたくさんありましたね。
一部をご紹介します。

手品

パントマイム

新聞の切り抜きを集めて発表

ソング

バルーンアート


たくさんの人の前で発表するのは
とても緊張しますね。
それでも、みんなとてもよくがんばりました。

調べ物や、収集したものの発表も
チャレンジ賞の取得に向けて
どんどんしていきましょうね。



・-・-・-・-・-・

盛りだくさんの内容でクリスマス会は終了。

今月の優秀組は5組でした。
おめでとう!!


・-・-・-・-・-・-・


次回隊集会は1月20日です。
しばらく間が開きますが、
また元気な顔が揃いますように。


よいお年をお迎えください。
wrote:Y

クリスマス会・前編


今日は待ちに待ったクリスマス会です。

みんな
今日に向けて組スタンツや、
個人発表用の準備をしてきました。

とっても楽しかったので、
今回は写真が多いですよ。


・-・-・-・-・-・-・
今日もいいお天気です。
お父さんお母さんたちがたくさん見に来てくれているから
がんばりましょう!


まずは、会場の飾りつけ
 



手作りの飾りが色とりどり。
キャンドルを灯すと
部屋はとても素敵な雰囲気に仕上がりました。


次はサンドイッチ準備
お父さん、お母さんたちのお手伝いで
自分で食べるサンドイッチを作ります。



キャンドルサービス入場待ち

ここからクリスマス会がいよいよスタートです。

wrote:Y

個別組集会

公民館を中心に
各所で個別組集会が行われています。

クリスマス会に向けて
着々と準備を進めていますよ。


工作にいそしむ組


ソングの練習かな?



発表するスタンツの台本読み合わせ。



本番さながらのリハーサルも。


クリスマス会は12月9日。
キャンドルホルダーや、部屋飾り、スタンツと

組集会で準備したものを持ち寄って
きっと楽しい会になることでしょう。
wrote:Y



ユニセフ募金集計結果

去る11月18日、18団全員で呼びかけたユニセフ募金

皆様にご協力いただいた募金の
集計結果がでました。



稲毛海岸駅
イオンマリンピア店入り口2ヶ所
PAT稲毛内2ヶ所
稲毛駅

合計6ヶ所での募金合計金額は
81,952円でした。


はしかのワクチン4,261人分
相当するそうです。

稲毛海岸地区の皆様、
ご協力ありがとうございました。

確かにユニセフへ届けさせていただきました。


たくさんの子供たちが健康に育ちますように。
wrote:Y