日本ボーイスカウト 千葉県連盟 千葉地区

ボーイスカウト千葉第18団カブ隊

海岸清掃

毎年恒例の海岸清掃です。
 
今年は、海上保安庁のみなさんのご協力があり、
いつもとは場所を変え、
ポートタワー下の砂浜を清掃しました。


隊セレモニー。
広い場所だったので、大輪も大きかった。
 

団セレモニー
 

清掃開始。
 

どんなゴミがあったのかメモをします。
 

30分ほどの清掃でこれだけの量。
 
大きなゴミはなかったものの、
小さいゴミが たくさんたくさん ありました。
全員で集めたのはこれくらい。
一番多かったのは花火のゴミでした。
 

ゴミを拾う、残さない
ができるようになったみんなが、次にできることは、
海岸だけではなく、海水も汚さないように気を付けること。
 
海水に少しでも汚れが混ると、
綺麗に見えていても、魚が住めなくなってしまう
という簡単な実験をみせてもらいました。
 
 
最後に、ベンチャースカウトのお話し。
 
18団スカウトとしては初めて
宗教章というものを取得したそうです。
大変に立派なことです。
 
 
 
全員で記念撮影
 
 
次回隊集会は7月13日
アイススケートです。
wrote:Y

千葉地区ドッジボール大会

待ちに待ったドッジボール大会です。

去年は見事優勝を果たした大会ですが、
今年の成績やいかに・・・!


全員でルールの確認をしました。


いざ、試合!!

18団はたくさんのスカウトがお助け隊として
色々な団へ人数調整のために出張していました。

自分の団でプレイしたいところを
他の団のためにと、我慢してくれた
とても立派なスカウトたちです。
合計3団からの12人のスカウトたちには
ささやかながら表彰がありました。

出張してくれたスカウトたち、
ありがとう!!

もちろん、みんな正々堂々と戦いましたね。


さて、18団の成績は。

午前中の予選リーグでは1勝1敗。

決勝トーナメントに進めるかどうか!?
という大事な試合で勝つことができ、
午後は決勝トーナメント進出です。



トーナメント戦の結果、

2試合目で敗退してしまいました。
すごく惜しかった!!

それでも3位決定戦へ進出です。


白熱の3セットマッチを制したのは
18団でした!!

おめでとう!!!!


がんばったご褒美に
賞状と記念品をいただきました。



帰りの隊セレモニーでは
チームを支えてくれたくまスカウト4人に
「カントク賞」が贈られました。

これからも、スカウトたちの小さな努力を
どんどん見つけて表彰していきたいと思います。


今年の大会は
18団リーダーがメインとなり準備を進めてきました。

大忙しの一日でしたが、
各団からも審判や運営にと
たくさんのリーダーたちの力で成功させることができました。

18団からはビーバー隊のリーダーにも
重要な役割を手伝ってもらい
無事終了することができました。
ありがとうございました。
皆様、お疲れ様でした。

 


次回は
6月30日「海岸清掃」
いつもとは少し違う場所を掃除しに行きます。
18団の他の隊と一緒です。

ぴっかぴかにして帰りましょう。
小雨決行!
wrote:Y