日本ボーイスカウト 千葉県連盟 千葉地区
ボーイスカウト千葉第18団カブ隊
カブスカウトの活動
入団案内
千葉第18団ホームページ
2014年6月29日日曜日
海岸清掃
海岸清掃、
今年は稲毛の海岸を掃除しに行ってきました。
どんな種類のごみが落ちていたのか調査。
分別もしっかりします。
水を少しでも汚すと、
魚が住めなくなりますと、
お話も聞きました。
海洋少年団の皆さんとの
合同プログラムでした。
少しだけ余った時間でゲーム
デンリーダーとじゃんけんその向こうにある自分の帽子を探し出して戻るリレー
2014年6月15日日曜日
ドッジボール大会
千葉地区カブスカウトドッジボール大会
結果はどうだったかって?
みな、とてもよく頑張りました。
結果は、上位ではありませんでしたが、
くまのいないチームで奮闘する、
しか、うさぎスカウトたちの頑張りと
チームワークはとても良かったです。
くまスカウト中心のチームも、
最後まであきらめずに頑張る姿は
素晴らしかったです。
来年は、
リーダー、保護者、
皆で応援隊を結成!
目指せ優勝奪還!
2014年6月8日日曜日
救命講習会
美浜消防署にて、短時間救命講習会を受講しました。
インストラクターの皆さんは、地域のボランティアの方々です。
講師の方の講話のあとは、少人数のグループに分かれて胸骨圧迫法とAEDの操作方法を学びました。
講習会の最後には、普段イベントなどにも来てくれるハシゴ車以外の車両も見せていただきました。
受講の証に、修了証をいただき、各家庭で有事の際には、バッチリ活躍できるスカウトたちとなりました。
AEDも触れるとあって、みなの真剣に取り組む姿が印象的でした。
過去の投稿
カントリー大作戦
夏の終わりの海岸清掃
BP祭
壁新聞
団スキー
ユニセフ募金
くま集会
基本訓練2
タウンハイク
基本訓練・1
アーカイブ ファイル
2015/09
2015/03
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/01