日本ボーイスカウト 千葉県連盟 千葉地区

ボーイスカウト千葉第18団カブ隊

25年度活動報告 8/17up

25年度活動報告更新情報です。

最新の活動報告
new!  
くま追い出し



夏の舎営・3日目
夏の舎営・2日目
夏の舎営・1日目
工作・舎営説明会
海岸清掃
ドッジボール大会
救命講習会
アイススケート
サイクリング
ゲーム大会
スキー訓練3日目
スキー訓練2日目
スキー訓練1日目
クリスマス会
ユニセフ募金
タウンハイク 
基本訓練3
基本訓練2
基本訓練1
入隊上進式



24年度以前の活動報告はこちら
         ↓   ↓   ↓
ここをクリック!

くま追い出し

さようならくまさん
 
3年間カブ隊で頑張ってきた
くまスカウトたちの卒業です。
 
残念ながら欠席のスカウトがいましたが、
8名のくまスカウト達が卒業
 
3年間で、
とてもとても
頼もしくなったくまスカウト
仲間からの寄せ書きをプレゼントしました。
 
上進スカウトは6名。
ボーイ隊に上進しても
楽しんでください。
 
デンコーチとして
カブ隊に戻ってきてくれるのを
楽しみにしています。
 
 
お世話になったデンリーダー
(一名欠席でしたが)
お忙しい中、一年の間
スカウトたちのお父さんお母さん役、
ありがとうございます。
 
本当にいろいろお世話になりました。
 
 
 
次回は
入団上進式
 
ビーバー隊からのりすスカウトを迎え、
新しい組での活動がはじまりますよ。

夏の舎営・3日目

舎営3日目
 
 
朝の散歩。
山に向かって「やっほー!」
 

 
お昼まではたくみの里散策と体験会。
 
クルミチームは
地元の人との楽しい出会いがありました。
手品を披露してくれた、みーちゃん。
お友達になりました。
 

クルミ絵付け体験
元気男子チームでしたが、
作業が始まると一瞬で集中。
細かい作業も根気よく続けました。
 

暑いのでアイスで最後の休憩。
 
 

稲毛海岸に戻ってきて、優秀組の発表です。
 
個人賞の発表もありました。
名前を呼ばれなかったスカウトもいますが、
みんないろいろな形で頑張っていました。
 
 
次回隊集会は
「くま追い出し」です。

夏の舎営・2日目

舎営2日目
 
 
谷川岳登山
まだまだ元気なうちに
記念撮影。
 
天気も良く、気持ちのいい登山でした。
 
下山の時間が決まっていて
登頂することはできませんでしたが、
組ごとに行けるところまで頑張りました。
 
切り立った岩場もあり、
下り道は少し苦労しましたね。
これが楽しみで登っていたスカウトもいました。
 
 
 
 
夜はキャンプファイヤー
 
リーダースタンツでダンス。
 
組のスタンツもよくできていました。
 
 
 

夏の舎営・1日目

舎営一日目
 
 
釣りです。
初めてのチャレンジのスカウトも
全員1匹ずつ釣れました。
 
 

釣れたニジマスは自分で魚拓をとりました。

釣りきれなかったニジマスは
一匹残さずつかみ取りで捕獲しました。

塩焼きにしてもらっていただきました。
 
 
中には頭から、バリバリと平らげたスカウトも!!
カルシウムたっぷり!



 
夕飯にはサバメシでご飯を炊きました。
 
アルミ缶のカマドに
アルミ缶の釜、
牛乳パックの燃料です。
 
出来栄えは・・・。